2007年 良く聴いた曲 トップ10

思えば今年1年も同人音楽ばかり聞いていたなぁと思います(ここにはあまり書いてなかったけど)。ということで、年末に良くある企画ですけど、1年間で良く聴いた曲なんかをピックアップしてみようと思います。(2007年1月1日~12月30日の間のiTunes再生回数より)。

 

 roman

朝と夜の物語』 by Sound Horizon / Roman

2006年リリースのアルバムが何故入っているのかというと、買ったのが今年の6月ぐらいだったから。いわゆるSound Horizon第2期の最初のアルバムとしてリリースされた『Roman』ですが、音楽面、語りを含めて大幅なパワーアップを果たした象徴の曲としてこの『朝と夜の物語』を挙げてもいいでしょう。シンフォニックメタルを機軸に据えたスケールの大きなこの曲は、Sound Horizonの中でも最もお気に入り。

『Roman』全体を通して、音に厚みが出たという印象。『Chronicle 2nd』そして『Elysion』において、どうにも音楽面より語りが前に出すぎるきらいがあって、感嘆しながらもどうにも馴染めなかった私を再びSound Horizonの世界に引き戻してくれたアルバムでもあります。

田村ゆかりと能登かわいいよ能登の「そこにRomanはあるのかしら・・・?」と囁く声が頭から離れません。再生回数85回。

 

blueconstellations

Maple Wizen (Crosswise Remix)
by Tsukasa Vo.nomico / Blue Constellations

2006年の冬コミでリリースされたAlstroemeria Records×Sound Online合同企画のアルバムのうちSound Onlineからリリースされた方です。原曲は東方怪綺談より『メイプルワイズ』。それがAlstroemeria RecordsのMasayosi Minoshimaさんによってボーカルアレンジされ、さらにSound OnlineのTsukasaさんによってリミックスされるという、Re:Remix曲です。

Masayosi Minoshimaさんアレンジの方もよいのですが、私はよりアグレッシブにリミックスされたこっちのほうが好き。同アルバムでは『Eternal Rite』を押す声も強いと思いますが、イントロのシンセリフのかっこよさに取り憑かれてしましましたので。イントロだけでご飯3杯はいけます。再生回数53回。

 

roman

』 by Sound Horizon / Roman

上記と同じくSound Horizonの「Roman」の2トラック目。若本規夫さんが70%以上のウェイトを占めてます。嘘、言い過ぎた。曲ももちろんかっこいいよ。『朝夜』からは一転して、ヴァイオリンとアコースティックギターが映える優しい曲。悲しみと慈愛に満ちた歌詞も好き。再生回数44。

 

iris

a vision』 by ZTS / iris

みずきともえさんのサークルLOVEマシーンよりリリースされた東方アレンジアルバム「iris」より。リリースは2006年5月なのに未だに再生回数上位に位置する、モンスターサウンド。名曲。ちなみに、去年(2006年)の年間トップはこの曲でした。

原曲は東方萃夢想よりオープニングタイトル『萃夢想』。緩やかな弦の音の切なさと、包み込むようなシンセサウンドのTranceのミックス具合が絶妙。聞いてるだけで泣けてくる。個人的には最強の萃夢想アレンジだと思います。再生回数41回。

 

selfregards2

The mom』 by ZTS / Selfregards 2

元はPARHELIAサウンドトラック(架空のシューティングゲームのイメージサウンドトラックという位置づけのアルバム)の同曲ですが、ZTSさんのベストアルバムで収録された方で聞きました。

ちょうど真ん中の2分辺りのブレイクで展開される透き通るようなピアノソロが心に突き刺さる、極上のEpicTrance。このピアノパートだけ聞けば、そこはかとなくonokenさんっぽさが漂ってる気がすると言えば雰囲気をつかめる人がいるのかいないのか。再生回数40回。

 

soundholic

Far East meets West』 by 8STYLE vs Sato-king
/ SOUND HOLIC MEETS TOHO ~東方的幽々舞踏劇~

SOUND HOLICによるノンストップ東方アレンジアルバムより。原曲は『東の国の眠らない夜』です。ブックレットでは[GUITAR TRANCE]となっているのですが、その名の通り唸るギターとシンセビートの掛け合いが熱い。ギター爆発の展開がエロすぎます。

このアルバム以前にも軽くレビューを書きましたけど、ノンストップリミックスでありながら全てがEuro系のダンスサウンドでまとめられている訳ではなく、各トラックがかなり個性的なのが好印象。王道のEurobeat、Tranceもあれば、声ネタハードコアやDnB、ハウス、ジャズと、何でもありのごった煮感がいい具合にまとめられていて、グッドです。再生回数39回。

vagueinwinter

残光』 by ZTS / VAGUE IN WINTER

Kanonより『残光』のアレンジ。2007年は再アニメ化されたりしてちょっとしたリバイバルブームでした。そういえばKanonって1999年、前世紀のだものなぁ・・・。鍵作品強し。

それはさておき。『残光』だけでは分からない人も、舞の約束の場所や真琴の物見の丘のシーンの曲なら、浮かんでくる人もいるかもし

ゆいこ+a2c『BORDER LINE』公開

bl_bn06 PrimaryのゆいこさんとMintJamのa2c氏のコラボレーション曲が特設サイトで公開されました。 Web 2nd Singleと銘打たれていて、ノーカットのフルコーラス版!

どっからどう聞いてもa2cサウンドなギターがめがっさカッコイイのですよ ( ´ω`) ロボットものSFアニメのテーマ曲でありそうw

Now Playing : 『めぐるおと ・ rotatory』 / ゆいこ

コミケ超直前 音系チェックリスト!

こんな時間に更新してもはや誰が見るんだって感じですが (;´д`)
以下、「(個人的に)ここはゲットしたいぜ!」というものを載せていますので、完全網羅したものならば、Parfait de Orangeさんのとか東の方の音楽倉庫さんとかの方がいいかもしれないです。

スペース サークル名 委託先
コメント
A-58a 上海アリス幻樂団
いわずとしれた東方第十弾「東方風神録」。
A-58b 黄昏フロンティア
東方の対戦格闘(翠夢想の続編?)・・・・の体験版。上海アリスとは列が別になるのでご注意を、とのこと。
A-80b ALSTROEMERIA RECORDS
東方カーニバルのライブアルバムとか、フルボーカルアルバムとか。
A-50a 少女病
I’veアレンジも気になるけど、それ以上に「偽典セクサリス」が気になる。 I’veの方は「esteem」と同じノリかな。参加メンバー的にも。
A-56ab SOUND HOLIC
クロスフェードでもを聞いたら、東方的幽々舞踏劇の時と同じようなごった煮アッパー系だったので(笑)
イ-54a UNIONEST.NET
メルブラ Act Cadenzaのアレンジアルバム。これまでありそで無かったような?
A-80a IOSYS
ボーカルアルバム「東方萃翠酒酔」。・・・・すでに店舗委託で並んでいたような気がしないでもないけど。
A-79b Scinicade
エアーマンのアレ。プレスの予定が間に合わず急遽焼き焼きになったので、数量にご注意を。
A-77b 大江戸宅急便
東方のほんわかボーカルアルバムも出るけど、気になっているのはパンヤのアレンジアルバムの方だったりw
イ-32a Trance Shift
Lixさんの特徴である”Remixを重ねて曲を進化させる”部分を前面に押し出したSelf-Remixアルバム。 テーマは「Tranquilize」。”静寂に溶ける波動”らしいですよ。
ア―54b Obscure Music Team
「宇宙」をテーマにした硬派なテクノトラックス。
ア-16a Repple Tale
過去収録曲とゲスト提供曲を中心に組み立てたrippleさんの裏ベスト。
A-51a WAVE
サンプルを聞きましたけど、フルボーカルアルバムがかっこいい。1tr目の月姫がしびれます。
A-57a 07th Expansion
いやまぁ・・・ほら、一応ね(^^;

ではみなさん、明日は日射病&熱中症にならないように気をつけて、頑張りましょう!

Rotateげっとー

某さんから「いいよー」って勧められて聞いてみました。

最初は「お、上手いなぁ。けっこういいかも」なんて思いながら聞いてたんですが、そのうち「上手いんだけど、こう、ドカンとかグサッとかくるのが無いかもー」なんて気もしてきたけど、そのうち「カケラ」とか「心ノ約束」とかのメロディが知らないうちに頭の中で流れてたりして、今はわりとお気に入りポジションにおちついたっぽいです。

サビの爆発力(?)がもう少しあればなぁと思うことも無きにしも非ずだけど、どちらかというと静かな所で横で流してる「23時の音楽」って感じの接し方の時に威力を発揮する気がします。普段音楽に対しては、ヘッドフォンで聞き込むような接し方が多いのですけど、たまにはこういうまったりもいいよねぇ、と最近ようやく思えるようになって来ました。

ちなみに、Primaryの中の人って少女病で青春ロケットを歌ってた人じゃんw って知ったのはずいぶん後 ( ´∀`)

リンク : **Primary**

SOUND HOLIC MEETS TOHO 6

最近キミキスハァハァだとか、翠星石ハァハァだとかちょっとばかり明後日の方向に行ってたので、そろそろ本流にもどして・・・。

SOUND HOLICさんのM3新作『SOUND HOLIC MEETS TOHO ~東方的幽々舞踏劇~』をゲットしました。前から気になってたサークルさんだったのですけど、ちょうど立ち寄ったとらのあなでデモが掛かっていてそのまま「お持ち帰りー☆」・・・・とかそういう感じ。

怒涛の”ごった煮”ノンストップリミックス

なにより印象的だったのがどの曲もちゃんとキャラが立っていて「耳に残る」こと。ノンストップリミックスって言うと勢いに押されて終わっちゃう様な印象があるかもしれませんけど、このアルバムは各トラックがガンガン主張してくる!この個性的な面々をノンストップで繋げるのはけっこう大変だったんじゃないかなぁと思いますw beatmaniaとかDDR世代(世代?)の人にはDDRのサントラのノンストップリミックス盤を彷彿とさせる仕上がりって言えば、イメージしやすいかもしれません。

以下、中でも印象に残った曲とか。

「No Life Queen」 org.亡き王女の為のセプテット

かわいい系Vo.とキャッチーなメロディで90年代末を席巻したJ-Eurobeatの王道をいくリミックス(歌詞は英語だけど)。みんなどこかでこんな曲を聴いたことがあるはずだっ その王道の徹底っぷりが気持ちいい。

「上海恋々娘。 <typeβ-303 mix>」 org.上海紅茶館 ~ Chinese Tea

とにかくアッパーハイテンションなHARDCORE。声の出演ワロスwww
あと「絶対に、アッー!」とか(多分違う)。

「DiGi-Doll」 org.人形裁判 ~ 人の形弄びし少女

まさしく人形裁判だわーと思わせつつブラッシュアップ度合いがハンパねぇ・・・。

「cONCERTO gROSSO」 org.幽霊楽団 ~ Phantom Ensemble
「eX.Ash 」 org.エクステンドアッシュ ~ 蓬莱人

Houseアレンジ&Jazzyアレンジと一転してちょっとオトナな雰囲気に( ´ω`)サックスがエロス。この辺りのごった煮感がアルバム全体を通していい感じのアクセントになってます。

「Demystify ‘N’ Beast」 org.Demystify Feast

透明感のある綺麗なDnBアレンジ。大空魔術はまだ聞いてないのですけど、これはちょっと原曲が聞きたくなった。

「あの空の彼方へ」 org.レトロスペクティブ京都

このアルバムの中では珍しく、一見しただけではレトロスペクティブ京都と分からなかったです( ´∀`)「No Life Queen」が王道を行くJ-Euroなら、こちらは王道を行くJ-Trance。サビに入る瞬間のタメとか、こういう細かいところがけっこう好きだったりしますw

ということで

個人的にはかなりヒットでした。SOUND HOLICさんのところで、各曲のショートバージョンと全曲クロスフェードが聞けますので、気になる方は要チェキ。

旧作の方はそちらはそちらでまた一味違った感じのアルバムになってるっぽいので、手に入りそうならゲットしてみようかなーと思います。