iPad版 jubeat plus 配信開始。さっそく遊んでみた。

jubeatplus_appstore

jubeat公式アカウントの予告通り、11月8日(月)に日付が変わると同時にiPad版「jubeat plus」がApp Storeで配信開始されました。

タッチパネルを使用する音ゲーと言うことで、iPad登場と同時に「出すならこれだよね」と思っていた人も多いと思いますが、はたして「本当にiPadで本気のゲームを出すのかなぁ」と半信半疑な気持ちでした。ラブプラスもiPadで出たとはいえ、
ゲームではなかったですし ( ´ω`)

と言うことで、アーケードで絶賛稼働中のjubeatシリーズのiPad版がコナミからリリース。早速遊んでみました。

ちなみに私のスペック。 beatmaniaIIDXは細々と遊んでいて六段。ただしjubeatは2回しかプレイしたことがありません(キリッ 乗り遅れた感があって、手が出せなかったので・・・ ( ´・ω・`)

まず配信の話から。アプリ自体はApp Storeで無料で配布されています。
最初からインストールされている曲は「ウィリアムテル・序曲」「Sweet Rain」「Snow Goose」の3曲。

その他の曲はアプリ内蔵のStoreで楽曲パックを購入する事で追加されるようです。値段は4曲入ったパックで450円。まぁ、1クレジット100円のアーケードを思えば良心的な値段、なのかもしれません(ちなみに、今回はまだ曲の購入までは試していません)。

 

せっかくなので、とりあえず触ってみた感じをうpって見ましたので、参考にして貰えればと思います。

動作はきわめて良好。非常に軽いです。Now Loading…の様なこともなく、さくさく遊べます。音方面も良好で、iPad内蔵のスピーカーで十分楽しめます。

プレイする姿勢は膝の上に置くか、机の上に置くなどして叩く形になると思います。机の上に置くと角度的にプレイしづらい、膝の上だとちょっと不安定なのがマイナスポイントでしょうか。ジョブスお墨付きのiPad利用スタイルで挑みましょう。

ゲームの内容に関しては、これはまさしくjubeatです(1回しかプレイしたことない奴が何を言ってるんだ)。iPhone / iPad移植ゲーというと、いわゆるゲーム機のUIとタッチパネルのUIという違いから、移植というより「iPhone / iPadバージョン」の様になるものも多いのですが、これはまさしくjubeatをそのまま移植したものと言っていいできだと思います。今後、どの程度追加楽曲が配信されるのかも注目したいですね。

やってくれるぜ、コナミ。次はReflec Beat移植ですかね? ( ´ω`)

EXride01 BROMPTONを作ってみた その2

IMG_0055

前回の続き。

後部車輪を塗って、フレームに接着して出来上がり。出来上がってすぐはまだ塗料が乾いていない為、フレームの赤の塗りムラが目立ち、テカテカした感じになっていますが、これは1日置くと落ち着いた感じになってくれました。

181635989

ここまでおよそ3時間強。ほとんどが塗っていた時間です。単にパーツを切って組み立てるだけなら30分も掛からなかったかもしれません。普段、筆なんてものをまったく使わない生活をしているので、なんども失敗しては塗り直し・・・でした。ガレキから組み上げて塗装までこなす人は、ほんとすごいと実感しました ( ´д`)

ところで、ex:rideシリーズと言えばfigmaスケールですね。
せっかくなので、先日アニメイトで1400円で叩き売られていたところを救出してきたあずにゃんに乗ってもらいました。

IMG_0059

サイズぴったりです(当たり前
リンク先の大きな画像で見ると、作ってる途中で真っ二つに割れた(接着剤でくっつけた)ハンドルの黒フレームはアラが目立ちますが、それ以外はまぁまぁそれなりに見えるかなーと。アップで見るとかなり適当に塗ってるのがバレてしまうのですが、サムネイルぐらいの距離で見ると、あんまり分かりません。

このBROMPTONの自転車、小物として結構いい出来だと思います。こんな感じで遊べるのがfigmaのいいところですね。セグウェイとかも欲しくなるわーw

 

まとめ。
初心者でもそれなりのものができる。折れても割れても接着剤でくっつければ補修は出来るし、塗りを失敗しても上から重ね塗りすれば大丈夫。最低限の道具と根気さえあればなんとかなります。

時間は掛かったけど、作ってる途中も出来上がってからも楽しい。何より、自分で作ると愛着が湧きます。ちょっとへっぽこなところも含めて。また何かアンテナに引っかかるのがあれば作ってみたいですね。

 

おまけ。
後ろに映っている部長さん。

IMG_0061-1

実は、足が届かなくて空気イス状態w
深くイスに座らせようとすると、地面まで足が届きません
律っちゃんェ・・・

EXride.01 BROMPTONを作ってみた

IMG_0052

月刊Hobby JAPANの10月号に付録で付いていた、自転車の模型です。ミカタンブログで紹介されていて、おおーいいなこれ!と思って、まともにプラモなんて作ったことのない人がチャレンジしてみました。上の写真を見ての通り、まぁわりといい感じに仕上がったと思うのですよ?

と言うことで、せっかくなので初の塗装込みのちゃんとしたプラモ作成に挑戦してみた結果を書いてみようと思います。

IMG_0063

使用した道具はこんな感じです。

  • Mr.カラー 塗料 No.2 ブラック / No.3 レッド / No.33 ツヤ消しブラック / mc211 クロームシルバー
  • Mr.カラー うすめ液
  • 平筆 大・小 / 面相筆
  • 接着剤
  • 棒やすり
  • ニッパー
  • 塗料皿

何を揃えれば良いのか分からなかったので、とりあえず最低限要りそうなものだけ揃えました。塗料は色見本に従って同じ構成で。筆は3本セットで買ったのですが、結局一番大きな筆は使いませんでした(今回作るものが小さくて細かいので、小さい筆で塗りました)。

塗料をそのまま塗るんじゃないの?と思って、うすめ液の意義がよく分からなかったのですが、筆を洗ったり色を落とすのに使ったりすると言うことを知って、なるほどと。実際、これが無かったらまともに塗れてなかったと思います ( ´ω`)

181527682

作っている途中、その1。
最初は1つ1つのパーツを塗ってから組み立てていたのですが、それだと部品を差し込んだりする際に手に持って力を入れるので、塗装したところに指紋が乗ったり、剥げちゃったりで残念な事に ( ´・ω・`) 途中から、ある程度組み立ててひと塊のパーツにしてから塗るように方針転換。

上の写真、実はハンドルと前輪の間の黒い軸の部分が(穴が小さかったせいか)シャフトを挿すときに真っ二つに割れまして・・・2回ほど ( ´д`) 接着剤でくっつけて上から厚めに塗料を塗って補修してあります。 割れても折れても、接着剤でくっつけて塗ってしまえばあんまり目立たないんだなぁ(というか、遠目にはほとんど分からない)というのは意外でした。

181584980

作っている途中、その2。
かなり出来てきました。タイヤがきれいに塗れているように見えますけど(遠目では)、きれいな円どころか、実は黒がフレームにはみ出したりしてガタガタです。大きくはみ出したところは、うすめ液をティッシュに染みこませて拭いてやって、塗料を溶かして拭い取り、修正しました。多少はみ出た程度なら、乾いた後に上から重ね塗りして塗りつぶす感じで。適当に塗っても何とかなるものですね。

タイヤにはつや消しブラック、フレームには黒(光沢)を使っています。フレームのレッドも光沢。個人的に、光沢は粘度が高いせいか塗りムラが出来やすくて塗りづらかったです。逆につや消しブラックとクロームシルバーは塗料がすっと伸びて塗りやすい。フレームも光沢を使わないでつや消しでも良かったかなぁと思います。

写真の通り、赤が鮮やかすぎるぐらい発色していて塗りムラも目立ち、大丈夫かなぁと思っていたのですが、1日置いておくと少し暗くなって落ち着いた、引き締まった感じの色になったので、へぇ・・・と。

今回、塗ったパーツをそのまま置いて乾かしてたのですが、乾燥させる台があった方がよいなぁというのは強く思いました。段ボールの上に転がしておくって言うのは、流石にちょっと・・・ね。

次回に続きます

東方クラブイベント『音盤夜行 Extra in 大阪 II』 10月10日心斎橋で開催!

音盤夜行Extraフライヤー

彼の地で繰り広げられる音の宴が、関西に再来襲!

ということで、東方クラブイベント『音盤夜行』の休日出張版、『音盤夜行 Extra』が10月10日(日)に心斎橋・CLUB SPACE NEOで開催されます。そう、『東方紅楼夢』の前日ですね!まさしく前夜祭!(夜じゃないけど)

参加メンバーは、音盤夜行レギュラーDJのJiNG*da*LaWさん(Iemitsu.)、MUZIK SERVANTさん(MUZIK SERVANT)、天音さん(Rolling Contact)、白月らびさん(すい~と・らぴーぬ)、和泉幸奇さん(荒御霊)、haLRuさん(MONOMIND)。

そしてExtra DJとして関西の雄、五条狐萩さん(天橙通信社)、スペシャルゲストDJでIOSYSでおなじみD.wattさん(OTAKU-ELITE Recordings)!

前日の昼間(13:00~19:00)に開催されるので翌日のイベントも大丈夫、音盤夜行でテンションを上げすぎて燃え尽きても無問題!せっかくの土・日・祝の3連休なので、地方から来られる方も1日目・日本橋探索、2日目・音盤夜行、3日目・東方紅楼夢なんていうフルコースもいいかもしれません。

個人的には「クラブなにそれ、怖い( ´・ω・`)」という人ほど参加して欲しいですね。怖くないよ~楽しいよ~、東方だよ~ (「・ω・)「

 

東方紅楼夢についてのエントリーはこちらへどうぞ。

第6回東方紅楼夢 10月11日インテックス大阪で開催!

第6回 東方紅楼夢 イベントカタログはヨハネさんの表紙絵だよ!

残り1週間を切ったので、そろそろ乗り遅れる前に書くよ!今年も開催されます!インテックスに移ってからは2回目、通算6回目の関西最大級東方オンリー同人イベント『東方紅楼夢』が10月11日(月・祝)に大阪・南港で開催。

新大阪センイシティから始まったこのイベントも(関西の小規模イベントの経験がある人なら、ここは涙していいところです)、2回目のインテックス開催を実現するにまで成長しました。前回は1700スペース程度、今回も募集ベースで1500スペースと、例大祭には及ばないものの、東方オンリーとしては一大規模のイベントです。

ちょうど例大祭が春に開催され、冬コミから夏コミの間を埋める位置にあるのに対し、夏コミから冬コミの間を埋める紅楼夢と言うことで、「春の例大祭、秋の紅楼夢」なんて言われ方もするのですが、今年は例大祭の特別版『例大祭SP』が9月に開催された事で、ちょっとイベント過密気味?もしかして、「例大祭SP出たから今年は紅楼夢いいやー」って雰囲気になったりするのか?とも危惧してたのですが、参加サークルさんの一覧を見るとどうやら杞憂だったようですね。

前回は6号館での単館開催だったのですが、今年は4・5号館の2館開催。募集サークル数から考えると規模は前回と変わらないはずなので、(4・5号館は6号館より一回り小さいとはいえ)前回より空間に余裕のある配置になってるかもしれません。

カタログを購入して、参加案内に目を通し、当日はルールを守って楽しく幻想郷入りしましょう。

前日には「音盤夜行 Extra」も開催されます。続きはこちらへ。