日本橋のアニメイトでゲット ( ・ω・)
もちろん最後まで取っておきます。
Now Playing : 『MetamorphosiS』 / 刹那 as 黒夜葬
とりあえず『Moira』のサブタイトルまで含めたトラックリストを。
帯の曲名にある文字とIME変換リストとの睨めっこで1時間余り・・・。ギリシャ文字だけかと思ったらキリル文字も混じってるなんて不意打ちだぜ orz
冥王 – Θανατος –
人生は入れ子人形 – Матрёшка –
神話 – Мυθος –
運命の双子 – Διδυμοι –
奴隷市場 – Δουλοι –
雷神域の英雄 – Λεωντιυς –
死と嘆きと風の都 – Ιλιον –
聖なる詩人の島 – Λεσβος –
遥か地平線の彼方へ – Οριζοντας –
死せる者達の物語 – Ιστορια –
星女神の巫女 – Αρτεμισια –
死せる乙女その手には水月 – Παρθενος –
奴隷達の英雄 – Ελενσευς –
死せる英雄達の戦い – Ηρωμαχια –
神話の終焉 – Τελος –
帰還。
土曜日から雨の予報でしたけど、なんとか3日目終了ギリギリ(?)ぐらいまではもってくれましたね。 2日目はぐるぐるとお気に入りを回った後お買い物は午前で切り上げて、午後から売り子さんでお手伝い。暑さと湿気と熱気で汗だくでした・・・。 3日目は例年になく涼しく過ごせてよかったです。
音系関係の戦利品。今回は割と予定通りゲットできたので満足。ラインナップに明るいPopsとか萌えーとかがほとんど入ってない辺りに自分らしさが良く出てるなぁと思います。
・六弦アリス – 緋色のローレライ code;D
・六弦アリス – 緋色のローレライ code;Я
・Tatsh – Tatsh MUSIC COLLECTION -I-
・RIGHT STUFF – Akasic Records
・Alstroemeria Records – for your pieces
・Feline Groove – history Two
・WAVE – Songs.
・Trance Shift – subZero
・SOUND HOLIC – 永 -TOKOSHIE-
・MintJam – chronograph
・supercell– supercell
・Obscure Music Team – Vanitas
・ALiCE’S EMOTiON – SCARLET EYES
・HARDCORE TANO*C – HARDCORE SYNDROME 2
・UI-70 – SynchrotronicRezonator
・Re:Volte – Origin
・Dark PHOENiX – Arrow Rain
・white bose – yamaokakilasemia
・黒夜葬 – MetamorphosiS+限定解放
・Diverse System – D13
(順不同)
そして、どんどん薄くなっていく財布の厚みに刻の涙を見た2008年の夏 orz
やっぱりモニタリングヘッドフォンというのを1つは持っておきたいなーと思いつつもなかなか手が出せなかったのですが、なんだかあの本で火が付いたのか、思い切って買ってしまいました、MDR-CD900ST。購入はいつものシマムセン。サイトは怪しいけど(笑)実店舗の方は、試聴機が多く展示されていて、割と静かに聞き比べが出来るので重宝してます。
業務用として開発され、当初一般に流通していなかったのですが、一般でも販売してほしいという要望があがり、その結果普通の店舗でも買えるようになったというプロユースのヘッドフォンです(そんな訳で初期不良を除く保障期間が一切なかったりします)。即売会なんかでも、試聴機としてこれを置いてる人をちらほら見かけたりしますね。
とりあえず、一番最初に聞くのは何にしようかなーと、うんうんと悩んで考えた結果、
スンマセン、スンマセン アホでスンマセン (;´д`)
ついでに一緒に買ってきた「ひだまりスケッチ×365」のOP。一番最初に聞いたのは「わっしょいワショショイ」でした・・・。 いやでも、この曲いいですよねw
まずは音の出力の素直さに感動。最初は今まで使ってたMDR-700DJに比べた時の低音の弱さにちょっと違和感を感じたけど、そんなものは1曲聞き終わらないうちに吹き飛びました。音に色が付いてない、混じり気のない感じがとてもスッキリして気持ちいい。2曲目の『すたこらドリーム』のような音色を楽しむような曲では更に顕著に感じられます。セリフパートに流れるスネアドラムとハイハットの響きが絶妙すぎる(聞くところはそこか)。
マクロスフロンティアOST1『娘フロ。』から『インフィニティ』や『ダイアモンド クレバス』も聞いてみましたが、こちらもいい感じ。息づかいまで聞こえそうな音の空間の表現も同じようにとてもクリア。Revo×梶浦由紀のDreamPortより『砂塵の彼方へ・・・』では、実は全編に渡ってバッキングで風の効果音が鳴っていたことに気づいてびっくり。風のうねりまで感じられる表現力はすごいです。
まだ1日ですが、もうすでに大満足 ヽ( ´▽`)ノ 長いつきあいになりそう。