サイトの更新情報を確認するのにbloglinesを使っているのですが、自分のサイトの更新チェック登録数が「1」だったりするとちょっとショックです。もちろんその「1」は自分ですが(ぉ)
それを言うならちゃんとエントリーを書けってことですね、はい _| ̄|○ (とりあえず晩ご飯までに家に帰れるようになったらとかどうとか・・・)
ということで、タイトル絵の通り、今日はまたNIJIROCKの日っぽいです。開くと「バナーキャンペーンに当選した」とかで萌えボイスが展開されるので、会社でごにょごにょとか家族に内緒でごにょごにょの人は注意。
ACID TVがトップで出るので見に行こうかとー。って、どちらにしろ毎回行ってるんですが。
年別アーカイブ: 2006年
そして最後の幻葬へ・・・
プリンセステンコーさん、やっと倒せました (´ー`;)あまりにも不条理で非常識な弾幕に、生き残れたのが奇跡のようです。イヤ、ホント。
ついに最終ボス・ゆかりんとご対面。スペルカード2枚目で撃沈。しょうがないので、気分転換にいまはゆゆ様と戯れとります (´ω` )
PhantasmのBGMも基本的にはExtraからの編曲になっていて、聞き覚えのある展開にニヤニヤ(・∀・) 妖々夢のBGMは、スペルカード発動などのイベントにあわせて曲も一緒に場面転換するように調整されてるところが多くて、この演出がかっこよすぎて反則。この辺りも、プログラムと曲を一人で担当している強みだよなぁと思うのですが、どうか。
最近の東方プレイ状況
あけましておめでとうございます
少し遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
本年も当サイトを、どうぞよろしくお願いいたします。
2005年は、半年間の更新停止とブログへの移行、サイトの方向転換と、Last-Quarter.netとしてスタートしてからの3年来(T’z時代からだと6年来ですか…)の大きな節目でした。一方で、mixiへの参加や、後述しますが2ndブログをはじめたことなどで、こちらの更新が週に1回程度になってしまっていました。
「今年は頑張って更新を増やします!」と新年の決意でもしたいところですが、おそらく今年もこのペースでまったり続けることになると思います。変に力んでも持続できないですし。量的には減りますが、その分1回のエントリーを濃くしていくことはできると思いますので、そちらの方向が今年の目標かな。・・・・・・という話を去年もしていたような気が(ry
今年も、お二方から年賀状をいただきましたので、ご紹介。ありがとうございます。返すものが何もないのが残念無念です。
Faxiaさん @ FiRSTRoN より
Lump of Sugerの『ナーサリィ☆ライム』より敷島・クルルの年賀状。(私の巡回サボリ癖のせいで)すっかりご無沙汰しているのにFaxiaさんから年賀状が届いて、ちょっとのびっくりとかなりの嬉しさでした。ありがとうございます (^^
紘昌朝臣さん @ くふねるあそぶ より
巫女さん二人の年賀状をいただきました。チョイスが紘昌君らしいw
最後に、先にも述べましたが、少し前からこっそりと2ndブログをはじめていました。
侵月 × Eclipse-Moon
こちらはPC・プログラム関係の話を中心に、萌え銘柄以外の話を中心に取り扱っています。こちらはさらに更新頻度が低いですが(苦笑)、よろしければたまに覗いてやってください。Last-Quarter.netともどもよろしくお願いします。